ランドリーバッグをもって
出かけよう
あらうたのしみふれるたのしみ着るよろこび
新しい何かに出会う場所
ここは洋服も心も洗濯できる
みんなの居場所となるコインランドリーです
-
洗濯・乾燥がかんたん
マシンの使い方はいたってシンプル。簡単な日本語とピクトグラムで直感的に操作できるデザインにこだわりました。
-
日中はスタッフがいます
洗文研ランドリーには、スタッフがいます。マシンなどの相談、洗い方の相談、その他よろず相談も承ります。
-
リラックスできる空間
仕事したり、お茶したり、おばあちゃんとおしゃべりだってできます。縁側、軒下、土間空間。お気に入りの空間でお過ごしください。
-
コーヒーでひといき
併設のコロッケスタンド「春日台コロッケ」ではコロッケはもちろん、コーヒーもWIFIも駄菓子屋もご用意しています。
-
最新の高機能マシン
洗文研のランドリーマシンはハイパワー・ハイクオリティ。水洗いで消臭・抗菌作用が高く肌に優しい洗剤と柔軟剤でしっかりやさしく洗い上げます。肌ざわりの違いを体験してください。
-
こだわりのやさしい洗剤
ヤシ油が原料の洗剤「peu[ピウ]」は肌や環境に優しく泡立ち・泡切れの良さが特徴。厳選した天然素材100%でつくられた洗濯用石けん・リンス剤「SOMALI[そまり]」は小さなお子様や肌の弱い方も安心してご利用いただけます。
-
しっかりふっくら乾燥
洗濯物に適した60~80℃の熱風と繊維に空気を含ませるタンブリング(ドラムの回転による叩き)でしっかりふっくら乾燥させます。
-
ふとん、ダウン、スニーカーも
寝具は睡眠の質に大きく作用します。羽毛ふとんも皮脂汚れをしっかり落としてふわふわに仕上げます。ダウンジャケットも同様です。スニーカー専用のマシンもご用意しています。
洗濯乾燥機コース
下記の表は横スクロールでご覧いただけます。
コース内容 | 洗剤・柔軟剤 | 料金(M/L) | 時間 | |
---|---|---|---|---|
洗文研スタンダード日常の洗濯物をさっぱりと洗い、乾燥します。
|
洗濯・乾燥 | peu | ¥1,000/¥1,400 | 60分 |
洗文研ナチュラル天然由来成分の液体石鹸で洗い、優しく乾燥します。
|
洗濯・低温乾燥 | SOMALI | ¥1,200/¥1,600 | 70分 |
羽毛ふとん専用コース羽毛ふとんに最適な水流で洗い、乾燥します。
|
洗濯・乾燥 | peu | ¥1,200/¥1,600 | 65分 |
洗濯のみコース日常の洗濯物をさっぱりと洗います。
|
洗濯のみ | peu | ¥700/¥1,000 | 30分 |
低温乾燥コース日常の洗濯物をさっぱりと洗い、優しく乾燥します。
|
洗濯・低温乾燥 | peu | ¥1,100/¥1,500 | 70分 |
洗剤の種類
-
ヤシ油が原料のpeuは肌や環境に優しく泡立ち・泡切れの良さが特徴です。
洗濯後の洗濯物からは、天然のラベンダーとユーカリがほのかに香ります。 -
厳選した天然素材100%でつくられた洗濯用石けん・リンス剤です。
小さなお子様や肌の弱い方も安心してご利用いただけます。
温水使用
温水対応の洗濯乾燥機では、洗濯時に約40℃の温水を使用し、汗や皮脂の汚れをしっかりと落とします。
※羽毛ふとんコースは羽毛の油分を落としすぎないよう常温を使用します。
※機器本体ではなくマルチ端末から
操作が必要なコースもございます。
容量・料金・時間など
下記の表は横スクロールでご覧いただけます。
料金 | 時間の目安 | 容量 | 洗濯物量の目安 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
洗濯乾燥機 | Mサイズ | 洗濯のみ | ¥700~ | 30分 | 17kg |
|
洗濯乾燥 | ¥1,000~ | 60分~ | 10kg |
|
||
Lサイズ | 洗濯のみ | ¥1,000~ | 30分 | 27kg |
|
|
洗濯乾燥 | ¥1,400~ | 60分~ | 16kg |
|
||
洗濯機 | 洗濯のみ | ¥400~ | 39分 | 10kg |
|
|
乾燥機 | Mサイズ | ¥100/10分 | 30~40分 | 14kg |
|
|
Lサイズ | ¥100/8分 | 25kg |
|
|||
スニーカーランドリー | 洗濯機 | ¥200 | 20分 | 大人用2足/子ども用4足 | ||
乾燥機 | ¥100/20分 | 40~60分 |
※運転時間は洗濯物によって5-10分前後します。
洗濯・乾燥できるものと
できないもの
下記の表は横スクロールでご覧いただけます。
洗濯 | 乾燥 | |||
---|---|---|---|---|
|
中身が羽毛・ポリエステルでキルティング加工の あるもののみ洗えます |
キルティング加工のあるもののみ乾燥できます | ||
|
中身に羊毛・綿(わた)が含まれるものは洗えません | |||
|
||||
|
アクリル毛布のみ洗えます ウール、シルク、キャメルなど 獣毛素材のものは洗えません |
|||
|
裏地にゴムや接着剤を使用したもの、 毛足の長いものは洗えません |
裏地にゴムや接着剤を 使用したものは乾燥できません |
||
|
ポリエステル製のものが洗えます ビーズ付きなどの特殊なものは洗えません |
過乾燥しないように注意してください | ||
|
||||
|
ポリエステル生地でダウン100%のものが洗えます | 過乾燥しないように注意してください | ||
|
低温乾燥をおすすめします | |||
|
||||
|
綿・化織・合成皮革のものが洗えます 革靴や長靴は洗えません |
革靴や長靴は乾燥できません |
衛生・安全上
ご利用いただけないもの
上記の○が付いているものでも、生地の状態により破損するおそれがあります。また、素材により破損・縮み・色落ち・移染・型崩れなどが
起こる可能性があります。ご利用の際は、洗濯表示タグ(取り扱い絵表示)を確認いただき、ご自身の判断でご利用ください。
機器の種類

容量は各機器に書かれている容量ラインを参考にしてください。
基本的な使い方
- 1ドラム内を確認します
- 洗濯物を入れる前に一度ドラムを開けて、前のお客様の忘れ物がないか確認します。
- 2ドラム洗浄/ドラムリフレッシュ
をします - お金を入れる前に、「ドラム洗浄」もしくは「ドラムリフレッシュ」ボタンを 押して、ドラム内をキレイにします。スニーカーランドリーのみ、お金を入れてから30秒以内に槽シャワーボタンを押してください。
- 3お金を入れて運転します
- 洗濯乾燥機は、お金を入れる前に、先にコース選択ボタンを押してください。機器はおつりが出ません。店内のマルチ端末で必要な小銭をご用意ください。
お金を入れるとドラム洗浄・ドラムリフレッシュは使えません。- スニーカーランドリーのみ、先にお金を入れないと槽シャワーできません。
- カードを差し込み口に入れて利用いただくこともできます。
- カードは店内のマルチ端末でご購入いただけます。
- 4運転終了まで待ちます
- WEBページ「LAUNDRICH」で外出先でも残り時間を確認できます。
- 5運転終了後、洗濯物を取り出します
洗濯乾燥の注意点
- 洗濯物が少なすぎると洗えません
- ネットにまとめた少ない洗濯物などは、ドラム内の片寄りが大きくなり、機器エラーが発生することがあります。正しく運転するには、洗濯物がドラムの中で均一に広がる必要があります。
- 洗濯物が多すぎると乾きません
- 乾燥にはスペースが必要です。濡れた洗濯物を詰めすぎると乾きません。
洗濯物は乾くとふくらんで大きくなります。
機器をご利用になる前に
- ドラム洗浄
- ドラム洗浄とは、ご利用前に洗濯機・洗濯乾燥機のドラム内を水洗いする機能です(無料)。
- ドラムリフレッシュ
- ドラムリフレッシュとは、ご利用前に乾燥機のドラム内をリフレッシュする機能です(無料)。
ドラム内の空気を入れ替え、細かいホコリなどをはき出します。